❖ 店舗情報 ❖

住所
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31
TEL.
050 5868 4645
定休日
不定休
営業時間
11:00~22:30
駐車場
なし
MENU










MEMO
上本町ハイハイタウンに’21年5月にオープンした、
【きたかた食堂 南久宝寺店】の2号店にあたるお店。
date:21.2.5
🍜 ご 対 麺 🍜
【蔵出し醤油ラーメン】
¥680
オプション:『味玉 ¥100』
コール:スープ=すっきり
* レギュラー 数量 季節 期間 限定 催事 メニュー
▢ スープ ▢
《醤油ベース 豚 鶏 魚》
動物系と魚介の出汁を喜多方の醤油で作られたタレと合わせている


濃度
L ★★★★★ H
(清湯 = あっさり ↔ 濃い)
(白湯 = さらり ↔ ドロリ)
▢ 麺 ▢
《太め 縮れ》
喜多方から直送された多加水の平打ち麺


太さ
L ★★★★★ H
(細・中・太)
▢ トッピング ▢
・バラチャーシュー
脂が乗っている割に重たさがなく、
塩味を効かせた味わいに仕上げている

・メンマ
シャキッとした柔らかめの食感からたけのこ特有の風味が広がる

・味玉
程良い味付けのまろやかなコクの黄身が蕩ける


《その他》
・白ネギ ・玉ねぎ


*トッピングはデフォ・オプションで色分けしております。
▢ サイドメニュー ▢
なし
★ 寅レポ ★
少し濃いめで濁りのある醤油色をしたスープは優しい醤油と魚介の香りが湯気と共に上がり、
鶏の丸みと豚の甘みの動物系の優しい旨味に厚みを持たせる鶏油のまろやかさに、
魚介特有の仄かな甘みと香ばしさを纏った味わいとクリアであっさりとしたかえしのコクが支えとなり、
序盤はかなりあっさり目に感じますが冷めてくると徐々に旨味が上がってきます。
加水の高さが物語る少し透き通って張りのある艶肌の麺はつるりと滑べる啜り心地で、
形状の割に絡みはあまりないもののスープの風味をしっかり運んで鼻から抜け、
みずみずしい口溶けの良さからスープの旨味を取り込んで麺と馴染んでいき、
ネギや玉ねぎも絡めて食べ進めていくに連れて麺の味わいも上がってきます。
素材ひとつひとつの味わいを優しく引き出している醤油ラーメンを頂きましたっ。
↓ のーてん人生 寅ノ巻 ~拉動乃章~ ↓
当ブログを動画で見られる様にしておりますので是非ご覧下さい!
チャンネル登録もお願いします♪
🔳 のーてんの寅 NEWS 🔳
『SARAH JAPAN MENU AWARD 2020』
関西ラーメン部門の審査員をさせて頂きました。 皆様の食べ歩きの参考になれば幸いです。 是非ご覧下さい。
(画像にリンク添付)

★ のーてん人生 寅ノ巻シリーズ(SNS) ★
*各項目下線部にリンク添付
『SARAH』【一皿乃章】ひとさらのしょう
●ラーメンを中心にスイーツやその他のグルメをUPしており、
2017年より関西ラーメン部門の審査員をさせて頂いております。
『Twitter』【呟板乃章】つぶやいたのしょう
●ラーメンメインですが、その他のグルメや日常の事も呟いています
『Instagram』【麺映乃章】めんばえのしょう
●ラーメンのみのレポートをさせて頂いております
『食べログ』【食遍録之章】たべろくのしょう
●ラーメンのみのレポートをさせて頂いております
『amebaブログ』【麺遊之章】めんゆうのしょう
●当ブログの前のメインブログとして更新しておりましたが、Instagramリンクにて更新再開させて頂いております
『FC2ブログ』【陰陽之章】いんようのしょう
●個人ブログで個人的な事やラーメンの事等を書いております
❖ ラーメンブログ ランキング ❖


👆 元気の源となります ポチっとお願い致します 👆


今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました!